空き家ハラスメントしていませんか!?ペナルティ回避の方法とは…?

「空き家ハラスメント」なる新しい言葉が聞かれるようになりました。

ご存じでしょうか?

空き家ハラスメントとは…

所有する空き家を放置することで、隣近所に迷惑をかけたり、不安を抱かせること

  • 雑草ぼうぼう
  • 屋根や壁がボロボロ
  • 窓ガラスが割れている
  • ブロック塀が倒れそう
  • タヌキ、ハクビシン、ネコ、蜂などが棲みついている

(近所の人)

「あのお家どうするのかしら。崩れ落ちそうで怖いわ。わたしの家の方まで草が生い茂って嫌ね~。放火とかも心配だわ…」

こんな放置空き家は、まちの“嫌われ者”です。

人が住んでいない家は、予想以上に早く傷むもの。

あなたに自覚が無くても、地域の景観を乱し、皆さんを不快にさせているかもしれません。

もし通行人にケガをさせてしまったら損害賠償です。

国はこうした家を「管理不全(かんりふぜん)空き家」と指定し、所有者に対してペナルティを課せるようになりました。

■ペナルティの段階■

第一段階:ちゃんと管理するよう行政指導が入る

第二段階:管理せず勧告を受けると、宅地の固定資産税が最大6倍に(増税!

第三段階:特定空き家としてマークされ、改善命令に従わないと最大50万円の罰金!

最終段階:空き家が公費で解体され、かかった費用はきっちり請求される!

 

では、空き家ハラスメントから脱却し、ペナルティを受けないためにはどうすればいいのでしょうか?

解決策は次の3つです。

  • 空き家と敷地の手入れを徹底する
  • 賃貸する
  • 売却する

それは理解しているけれど、何から着手したらいいのか迷ってしまい、具体的な行動に移せない所有者さんも多いことでしょう。

そこで、私の出番です。ベストな対応をするには、ご家庭やその空き家に合った診断がまず必要です。

宅地建物取引士・一級空き家管理士・遺品整理士の資格を持つエキスパートが、あなたのお話をお聞きします。

  • 「遠方に住んでいるので管理しきれない」
  • 「忙しくて空き家の様子を見に行く時間がない」
  • 「本当に人に貸せるの?」
  • 「家財がそのままだから売れないのでは?」
  • 「仏壇や遺影はどう処分したらいい?」
  • 「賃貸か、売買か、どっちが得なの?」
  • 「いっそ空き家を解体して更地で活用したい」

…など、どんなお悩みでもお受けします。

 

空き家をどうするか方針が決まるまで、アドバイスは無料で行います。

一緒にひとつずつ課題をクリアしていきましょう。

お問い合わせは下記からどうぞ。