分からないは恥ずかしくない!みんなで学ぶ、資産管理~手ばなす日まで

不動産を“腐”動産にしない!させない!

  • ホーム
  • 空き家管理の相談
  • 売却の相談
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • 空き家管理の相談
  • 売却の相談
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
search menu
不動産の賃貸

空き家に魔法をかけて〜劇的リフォーム⁈借主が決まった長野市3つの物件〜

2025.06.02

リフォームって、単なる模様替えじゃありません。 そこには「物件の第二の人生」をつくるっていう、ちょっとしたドラマがあります。 私は長野市内で、賃貸アパートの空室や、戸建て空き家のオーナーさんたちと一緒に、そんなドラマを何...

不動産の賃貸

長野市の空き家、売らずにお試し移住施設に!大家さんデビューと地域貢献のWメリット

2025.05.30

「売るのはちょっと…でも、このまま放置するのも…」 今日は、そんな空き家オーナーさんに向けて、ちょっと変わった活用策をご紹介します。 それが、空き家をマンスリー賃貸として使用するという方法。 実は長野市には、移住推進課を...

不動産の売却

空き家の買取り希望のお客様に多い“勘違い”TOP5をこっそり発表!

2025.05.28

「空き家の買取りをお願いできますか?」というご相談が最近増えています。 不動産の売却って、一大イベントですよね。ドキドキします。 でもお話を伺っていると、結構多いんです…ちょっと勘違いされてるかも?というパターン。 とい...

不動産の賃貸

【長野市の賃貸管理】実はヒューマンドラマなんです!アパート・貸家の現場から

2025.05.26

不動産っていうと、華やかな“ウン千万の売買”ってイメージされがちなんですが、実はワタクシ、賃貸の管理業務もやっております。 そう、裏方仕事。地味だけど、ドラマチック。たまに予想外に波瀾万丈。 さて今回は、新たに長野市大豆...

不動産の売却

【長野市大岡で空き家2棟をバンク登録へ】平屋とログホーム、あなたはどっち派?!

2025.05.24

つい先日、長野市大岡で空き家バンクへの登録(売却)に向けた現地打ち合わせに行ってきました! 同席してくださったのは、空き家を所有しているオーナーさん、長野市役所・移住推進課の空き家バンク担当者さん、大岡支所の担当者さん。...

空き家管理

空き家は“感情”で放置される!手放せない理由と、その整理の仕方は…?

2025.05.23

空き家のご相談を受けていると、物件の状態や立地よりも、もっと根深いものにぶつかることがあります。 それが「気持ちの問題」です。 売るかどうか、管理を続けるかどうか、そのままにしておくかどうか考えなきゃ… そう頭では分かっ...

不動産の売却

結婚式場の跡地に形成外科クリニックがやってくる!@川中島町御厨

2025.05.24

長野市川中島町御厨に、形成外科クリニックが2026年春に新しくオープン予定です! しかもその場所は、かつて多くの人の記憶に残る結婚式場があった場所。 新たに生まれ変わるその跡地に、地域の健康を支える拠点ができるということ...

不動産の売却

80代の不動産オーナーと長野市内で寿司ランチ…ちょっといい話

2025.05.21

長野市高田にある寿司屋【すし膳 はる真】さんで、ちょっと特別なランチを楽しんできました。 お相手は、最近ご自宅の売却を決断された80代女性の売主さん。 これから有料老人ホームへ引っ越しされるので「その前に一度、感謝の気持...

AI小説

小説【Reborn~長野事故物件リフォーム録~】をAIに書いてもらいました!

2025.05.19

最近、ミステリー小説を読み漁っていたら、ふと「AIアプリで小説を書いてもらったら、どうなるんだろう?」という好奇心がむくむく。 そこで、試しにChatGPTにあらすじのアイデアを提示し、小説を書いてもらいました〜。 ツッ...

空き家管理

【草と戦ってきました】上田市生田の物件管理は、汗とムカデとカメムシと…

2025.05.19

今日は、ちょっとした現場レポートです。 先日、上田市生田にある当社所有の一戸建て物件の管理に行ってきました。 まだ、売れてません(涙)! というわけで、管理は当然、担当の私の仕事です。 いや〜、この時期の“アレ”が始まっ...

< 1 2 3 4 5 … 13 >

運営者情報

 運営者
不動産マイスター

はじめまして!長野市で宅建士・1級空き家管理士として活動している笠井美英と申します。

元新聞記者の私が不動産業界に飛び込んで早18年。

前職のフットワークの軽さを活かし、不動産賃貸からはじまり不動産売買の経験を積む中で、相続や空き家管理など所有者様と共にそれぞれの問題を局面打開してまいりました。

私自身、長年放置されていた空き家のオーナーとなり片付け・整備から売却まで行ったことがあります。

当サイトではそんな経験談を盛り込み、訪れてくださった皆様の「欲しかった!」「知りたかった!」に寄り添う情報を発信したいと考えています。同じ悩みを抱える方々が集まるプラットホームになれば嬉しいです。

「不動産を“腐”動産にしない」ため一緒に学びましょう。私は、皆様の手引書となるこのサイトを育てることで加勢してまいります。

<不動産マイスター笠井 連絡先>
直 通:080-3460-4914
e-mail : akiyakanri.nagano@gmail.com

<会社情報>
社   名:株式会社Reborn
宅建業免許:長野県知事(1)第5693号
所 在 地:長野市稲里町田牧1327-7
電   話:026-274-5485
F A X:026-274-5486
U R L:https://reborn-nagano.co.jp/

最新の投稿記事

  • 知らずにビックリしないために!不動産取得税&軽減条件をカンタン説明!
    2025.07.14
  • 【登録免許税とは?】家や土地を買ったら“名札”をつけよう!中学生にもわかる不動産の税金
    2025.07.12
  • 親が認知症になったら家は売れない!?居酒屋トークで学ぶ空き家と後見制度!
    2025.07.09
  • 空き家は「貸してから売る」もアリ!結果的に損をしない方法とは?
    2025.07.07
  • 怪談じゃ済まない!空き家放置で起きるリアルな怖い話~!
    2025.07.04

カテゴリー

タグ

1級空き家管理士 ゴキブリ駆除 ゴミ屋敷 不動産売るどうすれば 不動産売却 税金 使用貸借 囲い込み 国庫帰属制度 山林 境界不明土地 売れる空き家の条件 売主のNG行動 孤独死 防止 実家いらない 実家の空き家 めんどくさい 山林を手放したい 新築ノイローゼ 無料査定 独り暮らしサポート 相続の範囲 相続登記しない どうなる 相続税いくらかかる 相続税 誰が払う 相隣関係 空き家を売る 空き家を貸す 空き家 ゴキブリ 空き家 ストレス 空き家タダで貸したい 空き家 無料相談 空き家補助金 空き家買取 長野市 空き家 迷惑 縁起の悪い土地 老後一人暮らし 解体費 高すぎ 訳あり物件とは 越境した枝 農地を売りたい 遺品整理いつから 遺品整理士 仕事 長野市 売却査定サイト 長野市 空き家対策室 長野市資源再生センター 長野市 遺品整理 除草サービス

カテゴリー

  • AI小説
  • リノベーション
  • 不動産の売却
  • 不動産の賃貸
  • 不動産の購入
  • 不動産トラブル
  • 相続・終活
  • 空き家管理
  • 遺品整理
  • 風水・家相
  • ホーム
  • 空き家管理の相談
  • 売却の相談
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

© 2025 不動産を“腐”動産にしない!させない! All Rights Reserved.